平成28年度 地蔵尊祭りを行いました
2016年08月25日 やすらぎ荘
育成院入口横に佇む地蔵堂の中には、正面に天上寺8番観音の「滝見観音像」、左側に「馬頭観音像」、そして右側には「延命地蔵」の3体の像が祀られています。
社会福祉法人小樽育成院では毎年、地蔵盆にあたる8月24日に「地蔵尊祭り」を行っています。今年は台風一過のすがすがしいお天気の中、多くのご利用者様が参列されました。
天上寺、石上源應住職による読経のあとに、法話で「閻魔様」についてお話されました。「閻魔様は私たち人間にとってとても怖いイメージがありますが、実はもう一つの顔を持っていて、それがお地蔵さんなのです。お地蔵さんはいつも私たちの近くにいて私たちを善行に導いてくださっているのです。」とのお話に皆さん一様に頷きながら聞き入ってました。